主催:一般社団法人金融財政事情研究会
ご参加のお勧め
今般、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とする事業再構築補助金が創設されました。
本セミナーのうち、「セッション1」では、中小企業庁担当官より、事業再構築補助金に係る制度の概要について、中小企業者への支援業務に携わる地域金融機関の職員の皆さまへ向けて、よくある質問への回答を交えながらコンパクトにわかりやすく解説いたします。
また、「セッション2」では、金融実務に精通した中小企業診断士より、金融機関における事業再構築補助金に関する実務的対応や中小企業への支援業務について解説します。
開催概要
- <配 信 方 法>
本セミナーは、受講者さまがインターネット回線を通じて、ご自身のパソコン・スマートフォン等でご視聴いただく、ウェブ・セミナーです。 - <申 込 期 間>3月31日水曜日・午後1時から5月28日(金)・午後1時まで
※申込期間を当初より延長いたしました。 - <募 集 定 員 >100名(定員到達時に受付終了)
- <受 講 料>無料
- <受 講 対 象 >
金融機関で、人事・研修、法人営業、融資・審査、公務・地域振興の各部門または、営業部店で法人渉外業務等に従事されている方
セッション1
事業再構築補助金の概要と主なQ&A
公開は終了いたしました
セッション2
金融機関における事業再構築補助金に関する
実務的対応と中小企業への支援業務
- <講 師>
有限会社 P.M.Three
代表取締役社長 那須藤生
取締役副社長 高橋英明 - <配 信 日 時 >
2021年5月7日(金) 13:00~2021年5月31日(月)16:00
(上記期間内であれば、いつでもご覧いただけます)
お申し込み方法
※セミナーの申込受付は終了いたしました。
- お申込みに際しまして、実際に受講(視聴)されるご本人さまお1人ごとに、申込専用フォーム上の「お申込担当者」および「参加者1人目」としてご入力・お申込みください。
- 本セミナーの受講対象者は、主に金融機関の役職員の方々です。当社がその対象者として不適当と判断した方は、申込みを謝絶、または、事前に了解を得ることなくサービスの提供を停止することがあります。
- 本セミナーでは動画配信プラットフォームとして、株式会社Jストリームが提供する「J-Stream Equipmedia」を使用します。
- 申込みはオンラインのみとなります。お電話等での申込受付や、申込期間前の申込予約等は取扱いできません。
- 上記リンクから申込専用フォームが立ち上がりますので、必要事項を記入しお手続ください。お申込手続きがシステム上完了すると場合、申込手続きを行った方(申込者さま)宛に自動返信メール(いわゆる「Thank you mail」)が送信されます。
- 申込者さま宛への自動返信メールに記載された「予約番号」「確認コード」は、セミナー受講のためのID/PWではありません。
- セミナー受講のためのID/PWは、参加者(受講者)さまお1人ごとに発行します。当該ID/PWは、カリキュラムにおけるセッション1、セッション2で共通して使用します。
- セミナー受講のための動画配信プラットフォームのURL、ID/PW等が記載された受講案内は、申込者さまが申込時に登録した宛先に、当社申込受付から1週間後程度を目途に、当社より郵送またはメールにてお送りいたします。当該期間経過後も、お手元に受講案内が未着の場合、お手数ですが当社までご連絡ください。
- 本セミナーについて、申込者さまと実際の参加者(受講者)さまが異なる場合、申込者さまより参加者(受講者)さまへ、受講案内ほか当社からの各種連絡内容を展開ください。
注意事項
- セミナー視聴のための通信料は、参加者(受講者)さま負担となります。
- 参加者(受講者)さまによる、セミナーの録音録画、同内容のインターネットへの配信等はご遠慮ください。
- 参加者(受講者)さま以外の第三者に本件に係るID/PWの開示を行う等の行為は固くお断りします。
- 参加者(受講者)さまの視聴環境・通信環境等により、セミナーについて、配信への接続が不安定になる、中断する、あるいは視聴ができない場合があります。ご不明な点がある場合、あらかじめ、動画配信プラットフォームの下記解説ページなどをご覧ください。
J-Stream Equipmedia カスタマーサイ - 参加者(受講者)さまの視聴環境・通信環境等により、映像配信について視聴不具合が発生した場合、当社としていっさいの対応をいたしかねます。また、当該配信の動画画質・音質は、必ずしも参加者(受講者)さまの希望に添う品質を保証するものではありません。
- 動画配信プラットフォームの保守を定期的および緊急に行う場合、事故や天災等によってサービスの提供ができなくなった場合、その他当社が必要と認める場合、当社は事前に参加者(受講者)さまに通知することなく、配信を停止することがあります。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、セミナーの実施が困難な状況になった場合、配信の期日等を変更、実施を中止することがあります。緊急時の対応について、登録されたメールアドレスにご連絡する場合があります。
- セミナーの申込みによって取得した個人情報は、業務の運営上必要な範囲内および当社(当社からの外部委託先を含む)の事業・サービス等の情報提供で使用します。申込者本人の承諾なしに第三者に開示することはいたしません。ただし、申込者本人の勤務先が関与した申込みの場合は、申込みに関する情報をその勤務先に報告することに同意したものとみなします。
申込方法や企画内容のお問合先
Webセミナー運営事務局(株式会社きんざい 教育事業センター 内)
〒160-8520 東京都新宿区南元町19 植村/伊藤雄介
TEL:03-3355-2351(10時から16時まで)
Mail:web_seminar@kinzai.co.jp