参加のおすすめ

 金融窓口サービスの基本となる事務知識、商品知識、セールス・相談業務のノウハウが凝縮された模範演技のなかから体験的に学習できます。
 金融機関第一線テラーによるロールプレイを見学することによって、「金融窓口サービス技能検定」へのステップアップにも役立ちます。
 金融機関第一線テラー、テラーリーダー、教育担当者、業務推進担当者、インストラクター、OJTリーダー、行庫内大会の優秀者派遣、企画運営担当者の視察にも最適です。

観覧申込書はこちらからダウンロードできます。

開催日時

平成29年2月3日(金)10:00~16:00
※進行状況により終了時間が前後することがあります。

会場のご案内

ニッショーホール(日本消防会館)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-9-16

出場予定機関

岩手銀行
しずおか信用金庫
尼崎信用金庫
東海労働金庫

コメンテータ

長塚 孝子 氏(当会研修センター講師)

特別講演

「幸せな女性リーダーになるために~店頭強化の重要性~」

宮道京子(みやみち きょうこ)氏
(株式会社シー・マインド 代表取締役)

大学卒業後、自動車販売会社、テレビ局を経て2001年に独立。テレビ局では、営業部に所属し、CM媒体をスポンサーに提供する業務に携わる。2006年に株式会社シー・マインド設立。心理学・言語学・行動科学をベースにしたコミュニケーション研修を中心とした新入社員教育・女性社員教育・リーダーシップ教育、営業マン教育などの研修を行う。近年では、金融機関の女性営業担当者育成・女性活躍推進研修の講師・コンサルタントとしても活躍中。著書に「幸せな女性リーダーになるために」(全国信用金庫協会)

参加要領

定員 500名
お早めにお申込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。
観覧費 13,500円(昼食代・消費税含む)
対象者 金融機関第一線テラー、テラーリーダー、教育担当者、業務推進担当者、インストラクター、OJTリーダー。
行庫内大会の優秀者派遣、企画運営担当者の視察にも最適です。
申込先

株式会社 きんざい セミナー係
〒160-8520 東京都新宿区南元町 19
TEL 03-3358-0014(直通)  FAX03-3358-2069

申込方法
  1. 観覧申込書(PDF)を印刷して、必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送でお申し込みください。
  2. お申込み多数の場合は、受付順に締め切らせていただく場合がございますのでご了承ください。なお、観覧者名が未定の場合、観覧者数だけでも先にお知らせくださるようお願いします。
  3. 申込書到着後、請求書と参加証をお送りします。開催日3日前までに届かない場合にはご連絡ください。参加証は大会当日、受付にてご提出ください。
  4. お申込みをキャンセルされる場合は、キャンセル締切日(1月31日 (火)17時)までに下記お問合せ先へご連絡ください。上記日時までに観覧費をご入金済みの場合は、返金手数料(税込み実費)を差し引いてお返しいたします。上記日時以降のキャンセルはお受けできませんので、本大会へのご来場の有無およびその理由の如何を問わず、開催日前日までに観覧費をお振込みください。
  5. 領収書ご入用の場合は、別途ご連絡願います。
お願い 会場での写真およびビデオ撮影、録音はご遠慮ください。

主催

一般社団法人 金融財政事情研究会

お問合せ先

一般社団法人 金融財政事情研究会 研修センター
〒160-8519 東京都新宿区南元町 19
TEL 03-3358-0054(直通) FAX03-3358-1971