参加のおすすめ
金融分野のサイバーセキュリティ確保は、金融システム全体の安定のため、喫緊の課題です。近年のデジタライゼーションの進展、今夏の東京オリンピック・パラリンピック開催に伴って、サイバーセキュリティに係るリスクが一層高まっていくおそれがあり、これまで以上の取り組みが求められています。本セミナーでは、サイバーセキュリティ強化に資する情報を、金融機関の幅広い部署の皆様を対象に発信します
参加申込書のダウンロードはこちら
カリキュラム
2020年2月17日(月)
13:30~14:30 |
---|
「サイバー攻撃リスクの現状と課題」 |
14:40~15:50 |
---|
パネルディスカッション「サイバー攻撃に強い組織作り」 ファシリテーター: パネリスト: |
16:00~16:40 |
---|
「サイバーセキュリティ強化に向けた取組方針の解説と今後の対応」 |
※講師、講義内容、時間等は変更になる場合があります。
対象
金融機関のシステム、リスク管理、コンプライアンス、経営企画の各部などサイバーセキュリティに関わる皆様
期日
2020年2月17日(月)
会場
金融財政事情研究会本社ビル2階
参加要領
定員 | 200名 |
---|---|
聴講料 | 7,700円 テキストを含む。消費税10%込み |
申込先 | 研修センター セミナー事務局 冨所 〒160-8520 東京都新宿区南元町19 TEL 03-3358-0054 FAX 03-3358-1971 |
お申込方法 |
|
お願い |
|
ダウンロードする前にこちらをお読み下さい。
主催
一般社団法人 金融財政事情研究会
企画のお問合せ先
研修センター セミナー事務局 冨所
TEL 03-3358-0054 FAX 03-3358-1971