「どう話すか」は「何を話すか」と同じくらい重要です
【ご参加のおすすめ】
様々な業務で自動化が進行するなか、話すことによるコミュニケーションはますますその重要性が増しています。
- 内容には自信があったのに相手の反応がイマイチ
- 初対面の相手にあがりやすい
- オンラインミーティングでの自分の姿がセルフイメージと違う
といった方に、テレビ局のアナウンサーとして活躍する講師が、「話し方、聞き方のルール」に基づいたプロの話し方技術を基礎からわかりやすく伝授します。社内・社外コミュニケーションスキルの底上げに、本講義の受講をおすすめします。
【本講座の受講の効果】
相手を惹きつける印象力が身につき自信がつく 限られた時間で、端的に言いたいことを伝えられるようになる アナウンサーならではのオンラインで見栄えするテクニックを習得し、対面と比べ遜色ないコミュニケーションスキルを習得できる
Web講義・CBT概要
- 受講対象者
実践的コミュニケーションスキルが必要な一般行職員から中堅行職員まで - Web講義
オンデマンド配信方式 定価:6,600円(6,000円+税) (講義レジュメをPDF形式でダウンロードすることができます) 〈確認テスト〉最後に〇×式40問の確認テストがあり7割の正答で修了証を取得できます。修了により認定試験(CBT)の受験資格を得られます。 〈受講期間〉購入時から3か月間(91日間)はWeb講義および確認テストを何度でも受講・受験することができます。 - 認定試験(CBT)
「ビジネスコミュニケーション「話し方」」45分〈三答択一式40問〉 40点満点中24点以上で合格 定価:4,400円(4,000円+税) 合格者はマイページから合格証を取得できます。 - 申込期間
2022年9月下旬~
株式会社KEE’Sについて
日本最多 現役アナウンサー40名が講師を務める企業研修の会社。17年間で700社6万名様の研修実績があります。放送局出身アナウンサーがプロとして培ったスキルを分かりやすく、体系化してトレーニングします。どなたでも分かりやすく、プロフェッショナルな話し方のコツを学んで体得していただけるカリキュラムをご提供しています。
カリキュラム概要
- 何故話し方を学ぶのか/スキルチェック
・自己表現の方法/自己呈示力を向上させるには?/BEFOREスピーチ実践/セルフチェック - 好印象を作り出す声・表情
・好印象の3つのルール/笑顔と笑声 - 声を磨くトレーニング
・声を磨くトレーニング/腹式呼吸/腹式呼吸で声を出す(腹式発声)/口を開けるトレーニング/舌の筋力をチェックする/滑舌トレーニング - 印象に残る話し方~表現力~
・表現力とは?/抑揚/強調/間 - ビジネスの場で求められる話し方 ~ロジカルスピーチ~
・日本人は分かりやすく話すのが苦手?/ビジネスの場で求められる話し方/情報整理/印象に残る話の構成法を考えてみよう - ロジカルなスピーチの構成とポイント
・ロジカルなスピーチを作ろう/印象に残る話の構成法 - 緊張対策~緊張の要因を知り、コントロールする
・緊張とは?/緊張コントロール法/緊張対策 -原因・クセ- - 聞き手に安心感を与えるパフォーマンス
・スピーチパフォーマンステクニック/ジェスチャー/目線 - 印象良く分かりやすい話し方を目指す
・AFTERスピーチ実践/セルフチェック - オンラインコミュニケーションの特性と印象向上のポイント
・オンラインコミュニケーションの特性/相手を掴む印象力 - オンラインの話し方と画面上での注意点
・オンラインで伝わる話し方/オンラインでの注意点(目線・動き・話し方) - オンラインの目線
・目線の違い/カメラ目線のタイミング
申込方法
準備中