参加のおすすめ
2023年2月25日(土)、「FPフォーラム」を下記の通り名古屋で開催いたします。本フォーラムはFP技能士のためのブラッシュアップセミナーとして、第一線の講師による半日セミナーで構成されています。会場では「『2023年度税制改正』のポイント解説」「FP事例紹介」を中心にご講演いただきます。なお、本フォーラムはファイナンシャル・プランニング技能士センター正会員およびFP継続学習システムTM正会員の継続ポイントの対象になります(2ポイント)。
カリキュラム
【13:35~15:15】 |
---|
《講演》「2023年度税制改正」のポイント解説
鈴木 修三氏 |
【15:30~16:30】 |
《講演》FP知識実践事例のご紹介 井戸 章仁氏 |
【16:30~16:45】 |
《きんざいからのご案内》 |
※各カリキュラムの内容・時間は一部変更する場合があります。
開催日および開催場所・会場・定員
- 開催日
2023年2月25日(土) - 開場時間
13:00 - 会 場
名古屋国際会議場 1号館 3階 会議室131・132
(名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
※定員になり次第、締め切ります。また社会情勢・応募人数によっては開催を中止する場合がございます、あらかじめご了承ください。
講師プロフィール
鈴木 修三 氏
(税理士/鈴木修三税理士事務所所長)
早稲田大学政治経済学部卒業。昭和53年国税専門官として東京国税局へ入局。国税局調査部や税務署法人税、所得税部門で税務調査事務に携わる。昭和63年退官、税理士登録。平成2年、鈴木修三税理士事務所を開設。早稲田大学オープン教育センター非常勤講師。
井戸 章仁 氏
(東濃信用金庫 とうしん地域活力研究所 ビジネスサポート課 調査役)
2001年 東濃信用金庫入庫。名古屋支店など営業店3店舗での勤務の後、本部企画部署を経て2018年より現職。現職では、企業のコンサルティング業務に従事。1級ファイナンシャルプランニング技能士 中小企業診断士
参加要領
受講料
一般価格 7,700円(資料代含む。税込)
会員割引価格 5,500円(資料代含む。税込)
※会員割引価格は、ファイナンシャル・プランニング技能士センター会員、FP継続学習システムTM会員が対象になります。
※個人でのお申込みのお支払いはクレジットカードのみです。
申込方法等
■法人でのお申込(法人一括請求のみ)
- きんざい名古屋支社(052-211-1661)までお問合せください。
■個人でのお申込(クレジットカード決済のみ)
- <一般価格でのお申込みの場合> こちらからお申込みください。
- <会員価格でのお申込みの場合> FP技能士センター会員専用サイトから会員ページにログインのうえ、専用の申込画面よりお申込みください。
※会員専用サイト以外のサイトからの個人のお申込みは、一般料金でのお申込みとなります。
申込締切日
2月19日(日)
キャンセルについて
キャンセルはできません。本フォーラムへの出欠の如何にかかわらず返金はお受けしかねます。ご注意ください。
注意事項
- 個人の方の場合、お電話、FAX、郵送等でのお申込みはお受けしかねます。
- お申し込み、お支払い完了後、受付完了のメールが配信されます。お申し込み内容をご確認ください。
- ICレコーダーなどの記録機器類の持ち込みはご遠慮ください。
- フォーラム当日に37.5℃以上の発熱がある場合は、来場をお控えください。
- フォーラム会場では、必ずマスクの着用をお願いいたします(マスクは各自ご持参ください)。
- 資料は当日、会場にて配布いたします。
主催・内容に関するお問合せ先
一般社団法人金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランニング技能士センター
TEL 03-3358-1616 FAX 03-3358-0085