『M&Aシニアエキスパート認定制度』の体系
~事業承継・M&A資格認定制度の枠組み~

 一般社団法人金融財政事情研究会は、株式会社日本M&Aセンターおよび株式会社きんざいと共同で、2012年度に『M&Aシニアエキスパート認定制度』を創設いたしました。2013年度下期には『事業承継・M&Aエキスパート』試験を創設し、事業承継・M&Aに関する知識・スキルの適正なレベル認定と着実なステップアップが図れるよう、資格認定制度の体系を整備いたしました。
 本認定制度は、基本的な知識を身につけることができるスタンダード編「事業承継・M&Aエキスパート試験」と、上級認定資格であるプロフェッショナル編「M&Aシニアエキスパート養成スクール・試験」からなります。本認定制度は、友好的M&Aに必要な専門家を養成するM&A総合支援資格認定制度です。

flow140722
https://www.kinzai.or.jp/kentei/guide/corporate/index.html#manda

  • 「M&Aシニアエキスパート認定試験」を受験するためには、「M&Aシニアエキスパート養成スクール」を修了する必要があります。
  • 「M&Aシニアエキスパート養成スクール」の受講資格は以下のとおりです(下記のいずれかに該当する方)。
    • 事業承継・M&Aエキスパート認定者(試験合格者)
    • 弁護士・税理士・公認会計士・司法書士
    • 銀行・信用金庫・信用組合・証券会社・生命保険会社において法人営業経験が
      5年以上あり、現在も在籍中の方
    • 会計事務所等で5年以上の実務経験があり、現在も在籍中の方
    • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士

一般社団法人金融財政事情研究会認定 M&Aシニアエキスパート養成スクールの概要
(運営:株式会社きんざい)

*第23回のスクールの詳細はこちら

【受講料】
定価:129,600円(税込〈8%〉)

M&Aシニアエキスパート養成スクール・カリキュラム

日程 主要項目
1日目 M&A実務1
M&A総論 ・情報開発からクロージングまでの全体プロセス
・M&A実務者としての心構え・姿勢
・初期相談時のヒアリングポイント、留意点
マネジメントインタビュー(演習含む) ・マネジメントインタビューの重要性と留意点
・インタビューシートの作成実務
・顧客との信頼関係を深めるヒアリング方法の実践と留意点
案件化と概要書作成のポイント ・案件化の意義・重要性と企業概要書の役割
・わかりやすく魅力的な企業概要書の作り方
・インフォメーションパッケージを活用した企業概要書作成の実務
2日目 M&A実務2
マッチング ・マッチング候補先の選定と提案方法
・買い手探索と買い手との交渉実務
ケーススタディ ・M&A成功事例と失敗事例
・経営戦略とM&A、シナジーを見極めることの重要性
トラブル防止対策 ・実務上起こりうるトラブルケースの紹介
・トラブルを防ぐための注意点
M&Aと法務実務 ・最終契約書作成、クロージング実務
・法務リスクの明確化
・調査範囲と方法、対応するときの留意点
3日目 M&Aの評価・会計・税務
企業評価概論 ・企業評価手法
・中小企業のM&Aに適した評価方法とは
企業評価演習 ・時価純資産価格、DCF、EBITDA
・中小企業の評価で特に注意すべきポイント
M&A会計・税務、組織再編手法・税制 ・会社分割、持株会社設立、株式交換、MBO
・組織再編税制

※認定試験は、スクール終了日の翌日に実施します。

【M&Aシニアエキスパート養成スクールに関するお問合せ先】

M&Aシニアエキスパート養成スクール事務局(株式会社きんざい内)
電話:03-3358-0057 (お問合せ受付時間:平日9:00~17:00)