ファイナンシャル・プランニング技能検定1級(学科)の受検申請は2025年9月14日(日)実施試験より、CBT受検申請システムでのお手続きとなります。
これまでの書面による申請、データによる申請、旧インターネット受検申請はお取り扱いできませんのでご注意ください。
 

受検者ログイン(マイページ作成、受検申請)

技能検定CBT受検申込

 

FP1級(学科)受検申請ページに遷移します

FP2級・3級をCBT受検する際のマイページ(同じログインID・パスワード)で利用ができます。

 

 

試験日:2025年9月14日(日)

受検申請期間:7月8日(火)10:00~7月29日(火)17:30

合格発表日 :10月27日(月)

※マイページの作成は上記期間外でも可能です。

操作方法マニュアル

FP1級受検者向けマニュアルver.1.0

2025年7月3日公開

試験要綱

FP1級試験要綱

受検手数料

  • 受検手数料の支払方法は、コンビニ・銀行ATM(Pay-easy)での支払またはクレジットカードによる1回払いのいずれかです。
  • 受検手数料は非課税ですが、決済手数料は別途ご負担いただきます。詳細は手数料一覧ページをご覧ください。
  • 団体申込の場合はとりまとめご担当者の指示に従ってください。

受検申請後の変更・キャンセル

変更

下記の変更を行うことが可能です。

  • 受検地
  • マイページに登録した氏名(漢字、カナ)、生年月日、性別

※1.受検地の変更は受検申請期間内に限りマイページから行うことが可能です。受検申請期間後は転勤その他やむをえない事情で遠隔地への転居などの場合に限り変更可能です。試験日10日前までに検定センター(03-3358-0771)にご連絡ください。ただし、変更を希望する受検地に空きがない場合はこの限りではありません。

※2.マイページに登録した氏名(漢字、カナ)、生年月日、性別の変更は変更依頼専用フォーム(CBT-Solutionsウェブサイトに遷移します)から行います。受検票へは反映されませんが、実技試験を受検申請する際に必要となる情報です。試験終了後1週間以内に変更してください。

キャンセル

受検申請期間内に限りキャンセルが可能です。

※1.受検手数料の決済後にキャンセルする場合、キャンセル手数料として330円(消費税10%込)が発生します。

※2.団体申込の場合、所属法人によってはキャンセルできない場合があります。

受検地・試験会場

全国58地域で試験を実施します。

2025年9月14日(日)試験の予定会場

※1.会場は選択した受検地内で自動振分けとなり、具体的な会場名を希望することはできません。

※2.感染の拡大や自治体等の発する移動制限の発令などがあった場合でも、それを理由とした受検地の変更はできません。

※3.試験会場の確保が非常に難しい状況のため、選択いただいた受検地の試験会場が、都府県境をまたいだ周辺都市になる場合があります。試験会場が想定より遠いなどの理由で、試験会場を変更したり試験をキャンセルすることはできません。

※4.車いすをご利用の方、視覚障がい・聴覚障がいのある方等、受検時に対応が必要な場合は、受検申請受付期間内に検定センター(03-3358-0771)にご連絡・ご相談ください(お申出の時期、内容によってはご対応できない場合があります)。

受検票

受検票は送付いたしません。試験日2週間前をめどにマイページから「受検票」をダウンロードすることができます。ダウンロードした受検票をA4サイズの白い紙(普通紙)に印刷してください。ご自宅にプリンターがない場合、アプリやネットサービスを利用し、コンビニのマルチコピー機から印刷が可能です。
受検票には基礎編と応用編それぞれに顔写真(タテ4.5cm×ヨコ3.5cm 、白黒・カラーともに可)を貼付のうえ、試験当日に持参してください。

※ 受検票のダウンロード開始日はマイページ上に表示されます。

合格発表

合否は合格発表日10時以降にマイページで確認することができます。
※郵送での合否通知は行いません。

規約

マイページの作成、受検申請にあたっては下記の規約が準用されます。ご確認ください。

受検者ご利用規約(CBTソリューションズ)

CBT利用に係る規約(金融財政事情研究会)

お問合せ先

<試験のお申込み(操作方法)・受検について>
下記の株式会社CBT-Solutions受検サポートセンターにご連絡いただくか、同社のウェブサイトをご参照ください。
受検サポートセンター
TEL 03-4553-8021(年末年始を除く、8:30~17:30)

 

<試験内容・団体申込について>
一般社団法人金融財政事情研究会 検定センター
TEL 03-3358-0771(土日祝日および年末年始を除く、9:00~17:00)
※お電話は応対品質向上のため、録音させていただいております。