一般社団法人 金融財政事情研究会
文字サイズ
小
中
大
MENU
メニューを飛ばす
試験・資格
5月25日(日)試験 (FP1級・2級受検申請)
CBT (FP2級・3級受検申請)
金融窓口サービス技能検定 2級・3級受検申請
CBT方式・IBT方式による試験(金融業務能力検定)
FP技能検定
金融窓口サービス技能検定
金融業務能力検定
サステナビリティ検定
DCプランナー
FP技能士カード
FP技能士センター
定期刊行誌
週刊 金融財政事情
金融法務事情
月刊 消費者信用
KINZAI Financial Plan
月刊 登記情報
季刊 事業再生と債権管理
書籍
新刊書籍
セミナー・研究会
KINZAI Webアカデミー
開催セミナー
FP業務研究会
消費者信用研究会
債権管理フォーラム
融資問題研究会
金融コンプライアンス研究会
KINZAI Next for FP
KINZAI Next (詳細頁)
KINZAI Next とは(動画)
金融財政事情研究会について
法人概要
区分所有法制研究会
実質的支配者研究会
5月25日(日)試験 (FP1級・2級受検申請)
FP1級・2級を
紙方式で受検する方は
こちら
詳細・受検申請はこちら
CBT (FP2級・3級受検申請)
FP2級・3級を
CBT方式で受検する方は
こちら
詳細・受検申請はこちら
金融リテラシー検定
体系的かつ実用的な金融知識と適切な判断力の向上を企図し、金融リテラシー検定を創設。
詳細・受検申請はこちら
お知らせ
RSS
2025年4月4日
2025年5月25日実施試験の申込受付は終了しました
2025年3月14日
合格発表:2025年2月FP1級実技試験
2025年3月7日
合格発表:2025年1月試験
2025年2月3日
技能検定CBT団体向け・受検者向けマニュアルを更新しました
2025年2月3日
FP2級・金窓2級CBT受検申請の受付を開始しました
2024年12月2日
[重要]ファイナンシャル・プランニング技能士カード発行の終了について
2024年5月27日
FP・金融窓口サービス技能検定3級CBT 試験問題・模範解答(2024年5月公表分)
2024年5月22日
FP・金融窓口サービス技能検定3級 CBT試験結果(2023年11月~2024年2月実施)
2024年3月29日
技能検定2級および1級のCBT化についてのお知らせ
2023年11月13日
技能検定試験について旧姓での受検申請も可能になりました
サイト内検索
検索:
試験申込
FP団体登録はこちら (とりまとめご担当者専用)
金融窓口サービス技能検定 2級・3級受検申請・団体登録
金融業務能力検定・サステナビリティ検定
CBT・IBT
試験・資格
FP技能検定
金融窓口サービス技能検定
金融業務能力検定
サステナビリティ検定
DCプランナー
金融リテラシー検定
FP技能検定に合格された方へ
FP技能士カード
FP技能士センター