受検資格

いずれか1つに該当すればファイナンシャル・プランニング技能検定1級実技試験(資産相談業務)を受検することができます。

  • 1級学科試験の合格者(注1)
  • 日本FP協会のCFP認定者
  • 日本FP協会のCFP資格審査試験の合格者(注1)
  • 「FP養成コース」修了者(注1)(注2)でFP業務に関し1年以上の実務経験(注3)を有する者

(注1)合格日・修了日が2022年度以降のものに限ります。
(注2)FP養成コースとは、一般社団法人金融財政事情研究会が実施する「普通職業訓練短期課程金融実務科FP養成コース」を指します。
(注3)「1年以上の実務経験」については修了の前後を問いません。

審査の方法・項目・配点等

設例課題に基づく面接により、ファイナンシャル・プランナーに求められる技能を審査します。

  • 面接は、異なる設例課題に基づき、2回行います。
  • いずれの面接も、「設例」に基づいて、複数の審査委員と対面の口述試験を行います。
  • 審査は、関連業法との関係および職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング、顧客ニーズおよび問題点の把握、問題解決策の検討・分析、顧客の立場に立った対応といった観点から行われます。
  • 配点は、1回目・2回目とも各100点の200点満点で、合計120点以上が合格となります。
  • 「設例」は、それぞれ面接開始の約15分前に渡されます。各面接の1人当たり所要時間は約12分です。
  • 設例課題の検討にあたっては、とくに指示のない限り、試験日現在施行の法令等に基づいてください。

※服装については、試験の性格上、華美またはラフな服装にならないように注意してください。

※実技審査中は待機中も含め、電子機器の使用を禁止します。待機中の自習は、紙媒体の参考書等でお願いします。

標準的なタイムスケジュール

1日2組(前半・後半)に分けて実施します。

  受検要領説明 実技試験
前半 9:50~10:10 10:10~13:00
後半 13:00~13:45 13:45~17:15
  • このタイムスケジュールは標準的な会場(受検者前半8名・後半10名)の場合のもので、実際の時間は受検者の人数等によって異なります。各組の時間帯の中で面接を2回行います。
  • 集合時間は受検票に記載しますので厳守してください。集合時間に遅れた場合は受検できません。
  • 情報漏洩を防ぐ観点から、待機室でお待ちいただく場合があります。トイレやお飲み物の購入はできるだけ事前にお済ませください。